Detailed information

Detailed information 直訳すると「詳細な情報」

※本ページはプロモーションが含まれています

お米の正しい研ぎ方、美味しくするコツ

テレビで紹介していたプロのテクニック

『アイアンシェフ黒木が教える正しい米の研ぎ方』

アイアンシェフ黒木直伝!お米を美味しくする研ぎ方
日本人の主食である「お米」ですが、近年では他国の食文化が入ってきた事もあり
自宅でお米を炊く人が減ってきているそうです。
(お弁当やおにぎりが簡単に買えるので炊く必要が無いという人も)

自宅でご飯を炊いている人も炊いてない人も
正しいお米の研ぎ方って知ってますか?
アイアンシェフがご飯を美味しくする研ぎ方を教えてくれました。

 【注意】ザルでお米を研いではダメ!
水が捨てやすいのでお米をザルに入れて研ぐ人も多いと思いますが
お米をザルで研ぐとお米が割れてしまうので絶対にやっちゃダメです!

お米を傷つけてしまうとふっくら炊けなくなります。
お米はボウルに入れて研ぎ、ザルは水を捨てる時だけ使いましょう。

 

1.最初の研ぎ汁はすぐ捨てる
ボウルにお米を入れ、水をいれたら、手で数回かき混ぜてすぐ水を捨てます
これは、最初の研ぎ汁にはアクや汚れが多く含まれているから
お米がその汚れた水を吸ってしまうので、すぐに捨てましょう。

 

2.お米を研ぐ時には水を入れない
水を捨てる時にザルを使ったら、お米はボウルに戻します
そして、お米を研ぐ時には、水を足す必要はありません。

 

【注意】手のひらを使ってゴシゴシするのはダメ!
近年、精米の技術が進歩しているので、ゴシゴシ研がなくても大丈夫です。
お米が傷つかないように優しくかき混ぜるだけでOK。

 

3.砥ぎ汁が濁ったら水を流す
砥ぎ汁が濁ってきたら、水を入れ、水を切り、また研ぎます
これを3回くらい繰り返せば十分です。

 

4.最後は透明になるまですすぐ
最後は、ザルの下にボウルを受け水を流してすすぎます。
水が透明になるくらいまですすいだら、お米研ぎは完了です。

 

5.研いだお米を数分置いておく
研いだお米を数分置いておくと、お米が水分を吸い真っ白になります。
この一手間で研いだ後すぐ炊き始めるよりもふっくら炊けます。


 「トリックハンター」で紹介されたテクニック

『格安の米を高級米のように美味しくするトリック』

高級コシヒカリ⇒ふっくらもっちり食感で甘みがある
格安米⇒粘り気が少なくパサパサ、甘みも少ない

 

高級米と格安米なら、当然高級米のほうが美味しいですが
格安米を高級米のように美味しくする裏ワザがあります。

 

その裏ワザとは・・・

「にがり」を入れる!

にがりを米1合に対して1滴加えてかき混ぜるだけです
実は、にがりに含まれるマグネシウムには、お米をふっくらさせる効果が

 

にがりは、海水から食塩を作った後に残る液体のこと
豆乳を豆腐にする時の凝固剤として使われているものですが
スーパー等で購入するする事が出来ます。

赤穂化成 天海のにがり 450ml

赤穂化成 天海のにがり 450ml

  • メディア: 食品&飲料
 

【編集後記】

2つの番組で紹介された「お米」に関する情報です。

我が家ではゴシゴシ研いでいたので、この情報で間違ってると知りました。

正しい研ぎ方に変えたことで、前よりも美味しいご飯をになったように思います。

にがりを入れる裏技は、ふっくら炊けたような感じになりますが

良いお米ではそれほど違いが感じられません。格安米でお試し下さい。