Detailed information

Detailed information 直訳すると「詳細な情報」

※本ページはプロモーションが含まれています

シールをキレイに剥がす方法

フジテレビ「その手があったか!」で紹介されたやり方です。

『古くなったシールをキレイに剥がせる方法はないものか?』

子供のいる家庭のあるあるの1つが⇒どこにでもシールを貼るイタズラ
子供ってシールを貼るのが大好き!意味もなくあっちこっちに貼ってくれますね

そのシールをキレイに剥がそうとチャレンジするも・・・ 途中で破れて失敗!
残ったシールは、ものすごく剥がれにくくなりキレイにするのは大変です。

そんな経験ありませんか?

古くなったシールでもキレイに剥がせるやり方です。

【シールは酢でスッとはがれる】

シールをキレイにはがせずイライラしてしまう例として

「お皿の値札シール」があります。

なかなかはがせないし、はがしてもネバネバが残ってしまいますね。

用意する物は「お酢」と「コットン」やり方は簡単です!


1.お酢をコットンに含ませます
2.コットンをシールの上に置き、ゆっくりと指で押す
3.こうしてシールにお酢を染み込ませ、1分程待ちます
4.これでシールは簡単にはがせる状態に!指でスッとはがせます

 

簡単にはがせるだけでなく、はがした後のベタベタもなくスッキリ!

“この方法は、古いシールにも効果があり!”

 

同じようにシールにお酢を染み込ませた後、ジーンズのような厚手の生地で拭き取ります。

古いシールは紙が弱くなっているので、ボロボロとはがれ落ちていきます。
タンスに貼られたシールもこれでキレイに、日焼けの後が逆に目立つくらい
(木の家具は、材質によってはシミになってしまう恐れがあるのでご注意を!)

 

“なぜ、キレイにはがす事が出来たのか!?”
お酢に含まれる酸には、シールの粘着成分を弱らせる働きがあります
たっぷりとシールに染み込ませた事で簡単にはがれ、ベトベトもキレイに取れたわけです

 

もっともっと簡単キレイにシールを剥がすには

「なるほど!よくとれたぁ」という商品が販売されています。

シールだけでなくガムも根こそぎ剥がせる強力剥離剤です。

 


【編集後記】

 お皿の値札シールを取る時は、お酢を使ったやり方が最適です。

お皿はキッチンで使うものですし、お酢もキッチンにありますからね。

古いシールに関しては「なるほど!よくとれたぁ」等の市販品のほうがよく取れます。

子供のいる家庭では、シールのいたずら問題結構あるみたいです。

子供が壁にシールを貼らなくなる方法があればって思いますね(笑)